忍者ブログ

妄想帝国劇場 -妄想BLOG-

妄想帝国劇場支配人、倉澤 萌のリアルな日常だったり非日常なBL妄想だったりはたまた独り言や色々なものの感想だったり……そんなようなブログ。 場合によって激しいネタバレや放送禁止用語とかバリバリ出てくるんでご注意ください。 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本……部屋の為には買っちゃいけなかったから正しいはずなのに、借り物と頂いた収穫のみ、自身で買った本はなく帰った自分に今更ながらも後悔のようなものが倍増(涙) しかし、紙媒体は今後も購入を控えようと思っている自分もまたいる訳で……ああもう! どないせぇちゅうねん!? オレ!! ええぃ、荷物の片付かん部屋が憎い!



ダーカー第10話『純白のドレスは少女の夢と血に染まる…後編』のビデオを見ていて思った。たぶん倉澤はこういう抽象的な感情と言うかろも、先の見えないストーリーが割りと好きなのかもしれない。
こういうもの程終わり方があっさりしたものだと分かっていても……ですけど(汗)
おお振りが2クールで終わると聞いてからは、本気で軽く鬱になっています。でもほんの一握りの希望を未来に掛けたい気がしてならないんですよ。
マジコードギアスみたいにある程度の期間を置いたら続編製作がある事を!! それでも願っていないともうマジで生きていけない。
PR

帰って来ました。となみさんにくっ付いて山本武オンリーに行ったのに、お借りしたおお振り本ばっか黙々と読み耽るわ、しかもとなみさんお留守中に、スペースにお客さん来ても気付かない程秋榛エロ本に夢中になってるってどういう事だろう? お隣の方が教えてくださらなかったら、たぶん倉澤は延々とと気付かない感じでしたよ。もう……もうオレこそうんこだよ。マジキモい。
その後のアフターでも酷かったです……トーコさんから教えてもらったおしぼりち●こ作りに没頭してたり、土曜日明けで昼間1時間くらいしか寝なかった上夜も3時間程度寝れたかどうかでイベント行ってアフターで微妙に船漕いでるし(汗) 振りかぶりすぎて酷かったデスネ。
西浦の方に行った際も、倉澤はここで安楽死できるかも知れないと思う程本を買いたかったのですが、ほんの2~3年前の自分が甦り、また自分の私室を考えると早足に立ち去るしか出来なかった自分が悔しい。
またずっととなみさんと話してて、マジとなみ語録が作れると思った。
武オンリーでBGMで暴れん坊将軍のテーマが流れた時、「ディノたんは股間の跳ね馬だけど武は股間の暴れん坊将軍だ!」って言ったのと、スパコミの時に準太は利央に「和さんのち●こはオレのものだから、お前はオレのち●こで我慢しろって言うよ」ってのがホント忘れられません!!
何にしても、幸せでしたよ。

今保存用テープにダビングしています。
おお振り第9話『過去』のめっさ幼い阿部……つか隆也が…………もうッもう!! おま……オマエ~!? って感じで昨夜めっさ悶えてたよ。
今よりほんの少し幼い榛名の、荒野のように荒れ果てたシニア入りたて期の正に尾●豊の15●夜を地で行くような荒れっぷりにめら萌えました。
元々俺様っぷりは変わらないのに、鋭いナイフのような目つきがイイ……ぶっちゃけあの荒れっぷりで秋丸を攻めて欲しい。と、同時に秋丸が榛名の孤独と傷を包んで癒すという展開もイイ。ハナタジハナと同じように、この二人は受け攻めどっちでも良いようです。つかどっちのパターンでも萌えます……ハァハァ
準太の和さんとのメオト丸出しな会話と言い、利央たんのわんこっぷりといい……絶対利央たんはメオトの一人息子かペットのゴールデンレトリバーですよ。でっかいわんこたんですよ! はわ~♪

最近お前は何を布教したいんだ?ってくらい職場で超積極的にマンガやDVDを貸しまくっている倉澤です。
あれですよ……人間不信の癖に寂しがり屋という厄介な性質なんで、共通の話題が欲しくて仕方がない今日この頃です。
あ、明日ぴろねえさんに貸すアニメのベストアルバムCD用意しなきゃ。確か半月から一月前くらいに聞いた気がするから、CD地層の真ん中ら辺に詰まれてるはず。
あと二時間弱でおお振り始まるし、録画準備しなきゃな~。

夢の世界へ飛んで行ける! 頑張れ倉澤(涙)
もう今日は仕事から帰ってからずっととなみさんとメルしっぱなしでした……。相手は原稿中だというのに、何て迷惑行為(汗)
やっぱり振り妄想はイイ。今朝も出勤時、車の中で振り妄想でニヤニヤしっぱなしでした。仕事中に気付いた事ですが、振り妄想って……イントネーション変えるとなんだかホントにそういう病気の症状みたいでちょっと自分にヒキました。
やっぱアニメ化も果たした今、自分の中でおお振りが一番キテいる事が分かりますね~♪ 正しく再燃!



今日のブリーチ、第128話『悪夢のアランカル!日番谷隊出撃』で日番谷くんの私服のカッコ良さににマジ見惚れてましたね。ホントもう……何であの子はあんなに!

今日という公休を更に丸一日かけたのに終わりません。
つーか、物の多さに収拾がつきません……どうしよう。
もう絶対使わんだろうってものはあれだけガンガン捨てまくったというのに、一体この狭い部屋のどこに詰まってたんだってぐらいどこもかしこも開拓するとこするとこ物が溢れてきて、結局まだ積んであります。震災でも来ようものなら本気で家が倒壊するとか以前の問題で積んである私物で圧死しそうな勢いです。

ずっと興味があったにも関わらず、十年間動かなかったってのがめんどくさがりな自分らしくて苦笑いしか出ません。
能書きを並べると長くなるので、結論から言いますと……見たは見たがさっぱり意味が分からん(滝汗)
テレビ放送されてた方もそうでしたが、このアニメは……マジで完結する気ないのかなって思います。しかし倉澤は満足しています。劇場版で入場料を取ったからって、作風が変わって一気に謎が全て解けていたら、それはそれで多分興醒めしているであろう自分を安易に想像できるからな訳ですよ。
久々にカオシンも見れたし(←ここが一番大きな理由)、やはりカオルくんは良い。そしてシンジは何事においても受けすぎる。アイツはもう輪姦されるしか道ないでしょう?

常々思う事ではありますが、うちのビデオデッキは調子が悪いのだろうか?(←認めたくない)
何 故 か 先週分ののだめカンダービレ・鋼鉄三国志がどのテープからも行方不明になり、怪物王女が途中でぷっつり途切れてました。
倉澤が汗水たらして本の地層に分け入り発掘調査してる時に……ホントに泣きたい。
つか本気でこの現象おお振りで起きなくて良かった。いつも思う事ですけどね……。

三日オチたままだったのは古代遺跡発掘調査隊(と言う名のオ部屋一人掃除)に参加していたからであって、決して怠っていた訳ではありません。
携帯日記の方に、おお振りだけ録画ビデオ見ていたっぽい心の叫びの記録がありますが、別に発掘作業をサボっていた訳ではありません。
結果から申しますと……これで終わったなんてほざこうものなら、全国、いや全世界の主婦から「掃除をナメるな!」とドツキまわされそうな勢いです。ぶっちゃけ三日掛けてなんとか掃除機・雑巾かけられたかなって感じでまだ終わっていません
玄関付近通路にマンガ・小説・同人誌等ジャンル問わず積み上げてあるのですが、この通路外に通じる玄関と浴室・トイレに通じるんですが「これ地震来たら本の土砂崩れで某村のように部屋から出れずに救援要請だなぁ」なんて笑ってたら、本日午後三時くらい……仕事中にホ ン ト に 地 震 来 ちゃ っ た よ!?
半分本気で「本の土砂崩れで家に入れないかも」と思ってたら、救援要請どころか某村に帰れない村の住人状態!? 非難生活!!?
そんな事ばっか仕事中考えてましたよ。つか……オレ掃除終わんのかな(滝汗)

アニメ見たりマンガ読んでゲームして、ネットでブログ書いて同人小説書いて、よそ様のサイト見たりして過ごしたい。ただそゆ事してダラダラ一日中潰すとかじゃなく、真剣に一日中そういう事に取り組んで過ごしたいんだよ! つか倉澤はいつも一日中録画ビデオ消化してても寧ろ真剣だ。
何故大人にはこの情熱と真剣さが伝わらないんだろう? あ……つか倉澤も一応オトナだよ。
なんかもう、ホント生きにくい世の中だよ。頑張れ……オレの中のピーターパンシンドローム。オレをネバーランド(ネットと言う名の無限に広がる神秘の小宇宙)に連れてって。
スミマセン……精神的・肉体的過労によりだいぶキてます。明日からは三連休なので、本格的に古代遺跡の発掘調査に乗り出します。でないとこの部屋の生態系が倉澤を除いて狂いそうな勢いなので。ここもある意味無限の小宇宙になってるぜ。

……………………。
マジ卓球勘弁してくれよ!?(怒)
なんか最近の倉澤は深夜アニメの録画に失敗してばっかですっげー凹みますよ……これがおお振りだったらと思うと本気でぞっとします。
昨夜は夜勤中となみさんとメルで萌え、同じく夜勤中のMさんが来た瞬間すかさず萌えバナに興じていました。すぐ側にパンピーがいるにも関わらず……。 私は仕事中に何してるんだか。
そして今日はぴろねえさんにご飯に連れてってもらい、萌え話を力説……私は何をしているのだろうか(汗)
誕生日を祝ってもらっている席で萌えバナ力説する女って……ヤヴァいよなぁ。
何が言いたいのかと言うとまぁこんな事ばっかしてりゃバレるよなぁ。今までバレなかった方が奇跡……と言うかおかしい。
パンピーで倉澤の萌えを聞いてくれるのはぴろねえさんとAさんだけです。いつもスミマセン、でも萌え暴走が止まりません!

テレパ●fの嘘つき~!! せっかく兼ちゃん怒り前回の良い感じなとこだったのに、酷すぎる。

のだめカンタービレLesson18の千秋様の「俺様の音楽を聴け!」って台詞は、某歌って戦争を終結させようとしていたマクロス主人公のヴォーカルを思い出すのは倉澤だけでしょうか?(歳がバレるから止めりゃ良いのに)
つかみんな千秋様が好きなら良い。アイツは俺様総受男だから♪
才能に溢れてる癖にヘタレたトラウマで日本に留まり続けるのが、良い具合な受っぷりです。ドラマでやってた時から、峰との関係性がちょっとヤヴァいとは思っていましたが……。



今日は寝すぎてあんまビデオ消化が出来なかった……月末には発掘調査隊参加(と言う名の掃除)が待っているのに(汗)

ビデオ消化に夢中になっててブログ書くのも忘れてました(汗)
おお振り第6話『投手の条件』と第7話『野球がしたい』を保存版ビデオにダビングしてたのですが、いや~またしてもあべべのエロさに悶えさせられましたね。
『[見送り三振は投手にとって最高のアウトだ。]気持ちイイだろ? オレといればいくらでも気持ち良さを味わわせてやるぞ』って……[]内の前台詞とプレイ中の映像がなければ、とても野球やってる時の脳内台詞とは思えませんよ、阿部様。
でも畠や叶たん始め三星の元チームメンバーが「戻って来いよ」ってあの場面で、『戻らねぇってハッキリ言え! 言ってくれ!!』って思ってたちょっと可愛いあべべにはレンレンじゃなくても絆されると思います。これからガンガン三橋を尻に敷く女房も、こんな風に不安に思ってた時期があったよなぁって懐かしくなって思わず一巻読み返しました。夜は夫婦の立場逆転場外サヨナラホームランだけどね……。←まだ言うか!?
つかもう生のあべべvoiceにすっげーヤラレますね。いやホント。

以前となみさんと飲みながら桐青話に耽っていた時、和さんと準太が新婚、もしくは同棲したら絶対準太は和さんが帰ってくる際には裸エプロンでお出迎えを最低一回はするって話になって、その時に準太が取るであろう行動です。
準太「和さん! お帰りなさ~い♪」
和さん「……………………準太」
徐に赤面しながらクルンっと一回りして見せる準太。
準太「ど……どッスかね? ムラムラとかします?」
和さん「とりあえず中に入って服を着ろ」
準太「えっ、えッ!!? 和さん?」
グイグイと背中を押され、部屋の中に押し込まれる準太。
準太「あ、やっぱりダメでしたか? 和さん怒ってる?」
和さん「はいバンザイして。別に怒ってる訳じゃねぇよ」
準太を安心させるように笑顔を見せ、手早くエプロンを外した後条件反射のように素直に両手を挙げる準太にTシャツを着せる和さん。
和さん「準太……そういうのしてくれようって気持ちは嬉しいけど、オレ以外の誰かか見てたらどうすんだ? お前の体が他人の目に触れるなんて、オレは嫌だなぁ……」
準太「か……和さん!! スンマセン、オレもうこんな事しません」
和さん「分かってくれれば良いんだ、準太」
って感じに、和さんは笑顔と優しい言葉と素直に自分の気持ちというアメのみで準太を躾けるトップブリーダーだと思います。
これが島迅の慎吾さんだったなら、迅ちゃんが罰ゲームだろうがなんだろうがそんな格好で出迎えてくれようもんなら、玄関で即行押し倒すと思います。ええ……玄関ごと犯す勢いでおっぱじめますよあの男は。なにせ桐青一やらしい(バッティングをする)男。
そこをあえて準太に服を着せるのが和準の和さんなのだと倉澤は信じています。なにせ相手は森のクマさん。
結局妄想の吐露で終わってしまった……(汗)

…………先週のダーカーといい、倉澤は世間に何か悪い事をしたのだろうか?
卓球でで延長って……勘弁してくださいよ。
オレのアニメ観賞ライフが崩れていく~!!(涙)

アニメ化が決まった頃からめっさイイ位置に平積みにされてるのですぐ見つかりましたよ。手にとった瞬間にはもう涙ぐんで、三星戦で畠にホームラン打たれた三橋の如く崩れ落ちそうになったのを踏ん張ったように倉澤も踏ん張りました。
涙ぐみながら倉澤の体が大きく揺らいだ時、前方で真昼間からえっちぃマンガ読んでたお兄さん(オジサン?)が『え……!?』って顔してたけど、向こうも動く気なさそうだったのでその辺はあえてスルーさせてもらいました。
まぁなんでいきなりそのような事態に陥ったかと言うと、、表紙がですね…………桐 青 円 陣 風 景 な ん で す よ。 これで涙しないオレはオレじゃねぇ!
中身はまだ見てません。プロフィールのとことカバーの中は見ましたけど。帯に付いてたコメント通り高校時代をやり直したい。いやいや、倉澤の人生をやり直しても全然ダメだ。つか二次元でマネジやりたい!
一応今夜職場で読もうかなと思ってますが、ちょっと怖い気もします。



電王第17話『あの人は今!も過去?』で弱ってる良ちゃんにメラ萌えしたんですけど……。家主に基本逆らえないモモタロス・ウラタロス・キンタロスの三人がいい感じでした。相変わらずリュウタロスは勝手気ままな子供で可愛かった///



グレンラガン第8話『あばよ、ダチ公』でカミナとヨーコのキスシーンを目撃してショックを受けるシモン。つか……シモンがショックだったのはカミナをヨーコに取られたからショックなんであって、ヨーコを気にしての事ではけしてないと思う。まぁヨーコにそれ程の魅力は皆無だろう(汗)

あわわわ……数時間後にはおお振り8巻が発売されてしまいますよ~!!?
も、もう今から緊張……(汗) ついに桐青が敗れてしまうこの時が来てしまうのね……絶対涙なくは見れない気がする。
自宅前の書店が開店したと同時に倉澤はなだれ込む所存ですよ~!

しっかりビデオ消化はしてました。最早録画ビデオの消化は倉澤の人生の最重要項目です。
鋼鉄三国志第7話『惑いし陸遜、師との再会に光を見る』を見たのですが、なんか……ホントに回を重ねる毎にホモ度数の上がる不思議なアニメですよ。
毎回思う事でもありますが、このアニメなんで濡れ場がないのか不思議なくらいホモホモしすぎるワ。そして孔明さんが黒すぎる。 二つの国と幾多の男を股にかけ(←!?)策略を巡らす真っ黒い思考の持ち主にしかもう思えません。ホント彼は自分を美しく見せるツボを心得てますよね。もう陸遜への優しさや愛情も全部計算づくの裏があるようにしか見えませんから。



至上最強の弟子 ケンイチ第三十二撃『ほのかの危機! ロキの謀略』で美羽やほのかは可愛いし……申し訳ないのですが、倉澤には兼一が一人で男性キャラ達の心を乱しているとしか思えません。
つか兼ちゃん受け受けしすぎる。

どこでだったかもう忘れたけど、立て篭もり事件の所為で深夜番組にも影響が及んだとか……って事はだよ? ひょっとしてダーカーも潰れたんですか!?
じゃあ……じゃあ、新潟(だっけ?)の震災の時のガンダムSEED DESTINYのように来週また同じの放送してくれないかな!?
だってダーカー諦めきれないんだもん!! すっげー不覚だったよ。

カラオケ帰りに異様にラーメン食べたくなったんですよ。……寄ってしまったんです。
そして今朝…………昨夜のダーカーの予約録画に失敗している事にやっと気付きました!!!
本気で泣いたよ。ホント……オレのん気にラーメン啜ってる場合じゃなかったって(涙)

仕事帰りに探しに行きましたよ……ド田舎ですから、CDショップも限られてますが。そのものがないか、売り切れてるってどういう事ですか!?
もうめんどくさくなってネットで通販する事にしました。
まぁそれは良いとして、CD探して帰宅ラッシュの時間帯に車走らせてた訳ですよ。そうすっと自分の閉じた世界に良い調子で入ってったんですよね。んでBGMにYUIのアルバムCAN'T BUY MY LOVEをかけてたんですが、CHE.R.RYはめっちゃ可愛いッスね~♪ 私的におお振りの受けの子達に是非とも歌って欲しい一曲ですね。罰ゲームとかで、攻めに愛を込めて!
そんで最後の13曲目のWhy?は倉澤聞いてて泣けてくるくらい歌詞が好きなんですよ。でもなんでか今日はこの曲にバテリ瑞垣俊二を重ねてしまいもう困った。なんでか分からんが俊が秀吾を思っての歌詞に聞えてきて、運転しながら泣いてましたし。
マジ暗かったから良かったけど、目の良い人にじっくり見られてたら、どんな酷いフラれ方したのかと思われる程泣いてましたね……。
もう……酷いにも程がある妄想癖ですワ。

つか幽白メモリアルCDボックス買ってしまった。中古で5000円だったけど、懐かしすぎる(汗)
デジモンベスト以来なんか懐かしい物に感化されているようです。

今、昨日のアイシールド21第106話『鬼神・金剛阿含』を見ながら書いてますが、阿含の爽やかと地の切り替えの早さとキモさに唖然。やっぱ阿含は悪でなきゃ!
アイツは一生雲水を泣かせるヒドイ男でいれば良いよ。それでも心底愛せるのは雲水一人だけだったら尚萌える♪
いやいや……それにしても蛭魔の声、ロ●ブ●淳ははホント慣れたよね。最初オイオイって思ったけど、今じゃコイツしか考えられないって思うし。

ぼくらの……すげーおもしろいよ。昨日仕事中にほぼずっと読んでたんですが、いやいやなかなか倉澤好みにも程がありますよ。
久々にBLとかそういう視点じゃなく普通にハマりましたね~♪
原作も知らずにあらすじ見ただけで、DVD予約をしてしまった自分の勘の良さに乾杯。
どーせエヴァと似た感じなんだろ?とか普通に思ってたし、まぁ端的に言ってしまえばそうかも知れないんですが、なかなかどうして奥が深い!
早くDVD見たい……。BL的観点からだと倉澤個人としてはワク受とか見たいな~っておもったんですが、彼一番最初に死んじゃう子だから妄想とは言えBL展開している暇がない……(滝汗) なんだかなぁ

おお振り第5話『手を抜くな』をダビングしていましたが……もう見るのも二回目だってのに、朝っぱらから悶えましたね~。
三星が……叶が気になる三橋。そんな三橋にヤキモキする阿部。ぎょわあぁぁぁぁぁ!? もう可愛い! 可愛すぎるよこの三つ巴。みんな三橋の事好きすぎだろー!
とりあえず叶たんは三橋に……つかレンレンに対して真剣すぎます。そしてあべべはレンレンへの独占欲デカすぎです。
田島様と花井くんの4・5番バッターコンビプレイも炸裂。もぅ可愛いったらないんですけど。たじーとあじゅさはアレだよ……バッテリーと同じで、一人っきりのバッターボックスでとは言え互いの足りないとこ補い合ってる感じだよね。
なんだかんだで報われない三星の悪役畠くんが可哀相。ずっと大事にしてた投手の叶たんにレンレンの事で責められ、しかも最後は織田くんにいいとこ持ってかれて、ついでに叶たんも持ってかれて……。倉澤はオダカノ派。
叶たんの小さな「ごめん……」に可愛さ爆発。
あべべの独白『分かりにくい……が、やっぱり三橋は……元のチームに戻りたいんだ。ホントは、ケンカしちゃった奴らと仲直りして、もう一度一緒に野球をやりたいんだ。そうしたい気持ちは分かる。コイツにとっては、きっとそれが最高だろうって……俺も思う。だけど、俺だって良い投手が欲しい。大博打で入った無名の公立校で、こんな投手見付けたんだ。絶対手放したくない。それに……勝つ為には三橋だって、俺と組んだ方が良いはずなんだ!
『そうだ……三橋は西浦に必要なんだ。この試合で、アイツに俺を認めさせてやる。元のチームメイト達よりも、俺を選ばせてやるぜ! お前のキャッチャーは、俺だ!!』
ってコミックでは何度も読み返した台詞だけど、やっぱ音声の力って凄い!! あべべのやらしさなんて微塵も感じない程カッコ良かったよ。
そうだよね……お前らアノ時運命感じちゃったんだもんね♪
お前ら可愛いにも程があるから。三橋を取り合いすぎだから。とりあえず……萌えるんでもっとやってください。

朝仕事から帰ってからひたすらに寝てましたね……。
体調不良の所為もあり、十時間以上ガン寝してて、なんか年々っつーか、もう日々若くねぇんだなってひしひし伝わってくる無理の出来なさに哀しくなります。

今日一日ずっと朝用事を済ませてからは、寝てはビデオ消化、寝てはビデオ消化を繰り返し、つまり動いていません。
仮面ライダー電王第16話『幸福の星、降伏の犯人』で前々回の14話を倉澤見逃しているので、リュウタロスがどうやって仲間になったのか分からなかったのですが、愛理お姉ちゃんだったんですね。 てっきりリュウタロスは良太郎に惚れちゃって仲間になったのかと思ったのに……。
もうデンライナーの中にいるイマジン達が兄弟みたいに思えて可愛すぎますよね~♪
あれだよ、多分キンタロスが長男なんだよ。どっしり構えてて力強くて、でもそれだけって感じな……(汗)
んで次男がモモタロス。なんだかんだで個性強い中で揉まれて、モモタロスが一番苦労性って感じがしますね。
三男はウラタロスだと思う。飄々とマイペースを守りながらも、回りに合わせられる世渡り時を上手な女好き。
でもって四男はリュウタロス~♪ 超ワガママで甘えん坊で一番子供っぽい感じが、凄まじくカワイイですよね~。倉澤デンライナーのイマジン中でリュウタロスが一番お気に入りです。
四人ともみんな個性強くて基本マイペースだけど、良太郎の中に最初に憑依したイマジンって事もあり、イマジンの中ではモモタロスが一番良太郎との絆が強いのかなって思います。だって……だって!

良太郎「モモタロス……」
モモタロス「ゥォオ!? どうした良太郎!!」
良太郎「お願いがあるんだけど」
モモタロス「俺にィ!? 何だ? 言ってみろ! オイッ言ってみろ!!?」

この会話から分かるように、モモタロスは良太郎に頼られるのを喜んでる節がありますよね。
しかも嬉々として良太郎のお願いを聞き入れ、リュウタロスを止めようと頑張っていましたし。しかもギリギリまで力振り絞って、リュウタロス止める為に、良太郎の振りして愛理おねーたんにメル打って……。もう……全面的にリュウタロスとモモタロスが可愛くて仕方なくなりましたね。
しかもリュウタロスの愛理おねーたんから「や・め・て?」の電話に嬉しそーに「分かったよ、おねーちゃん」ってああああああぁぁ! もうめっちゃ可愛すぎるんじゃあぁぁぁぁぁ!!!
もうヤヴァいですね……すっげイマジン四兄弟(?)と良太郎にハマってきましたよ。
モモタロスはあれですよ……最初に憑依した割りに、最近自分のポジションがヤヴァくなってる事に気付いて頑張っちゃったんですよ。元々良太郎の事は好きだったんだけど、もうイマジンの人口密度高くなっちゃって気を引くのにも必死になっちゃってる感じな彼がすっげカワイイです。
よって自分もマイペースなのに、他がそれ以上にマイペなもんだから、一番苦労して頑張ってる性分なんですよね……モモタロスは。
イマジンは何気に四人とも良太郎が大好きだと良いよ。でも、中でもリュウタロスは愛理おねーちゃんも大好きで、良太郎の事は双子の兄のように見てればイイ。もちろんリュウタロスのが手が掛かる弟で。
そのうち、愛理おねーちゃんが大事にする良太郎もリュウタロスは他のイマジン達のように自然に愛するようになればイイさぁ(喜)
しかし……良太郎とおねーちゃんの互いの着信音「良ちゃんだよ良ちゃんだよ良ちゃんだよ」「おねーちゃんだよおねーちゃんだよおねーちゃんだよ」ってあんたら姉弟でどんだけ互いが大好きなの!? 可愛すぎる!!!

藍蘭島、第6話『あったかくって、温泉』を見ていて、行人はホント男の癖に男らしさをアピールしてもめっさド受けだなと思いますよ。
もうアイツは島の女の子全員に輪姦されれば良いよ。つか、このままだと確実にそうなると思うのだが……。



GF6話『運命』の正統ギリシャのパイロットのムハンマドとトランスレータのハサンの二人は、クリスティがエリアス?(それともエリオスですか? なんか発音はっきりしないから聞き取れんかった)と引っ付いた後、その傷を舐め合うようにデキてしまうと思う。つか、そうなりやがれ! ハサン×ムハンマド推奨!!
慎吾はさ、三橋と声一緒だしキャラ自体もめっさ受属性ですよね。
アイツは受け受けしすぎて周りの保護欲買ってんのに気付かなければイイ。だって監視カメラで見聞きされてるのも気付かないヤツですよ?
慎吾は自慰の仕方も分かんなくて、ウェンイーさんにやり方教わってるうちにヤられてしまえばイイよ。んで、妻帯者な年上を好きになってしまった事にめっさ悩んで悩んで悩みぬけばイイ。カワイ……///
は……!? 慎吾は中学生でウェンイーは中央国軍人少佐だけど、これって立派なオフィスラブじゃねぇ!?

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
倉澤 萌
HP:
性別:
女性
職業:
妄想家
趣味:
アニメ・漫画・ゲーム・ネサフ等色々。最近は映画観賞もv
自己紹介:
日々妄想をしないと生きていけない腐った女子です。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) 倉澤 萌. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim